こんにちは!東進育英舎ひたちなか校です!
前回体験してくれた生徒も、今回から本格的に参加!
新小4準備講座の第6回の国語の内容を一部ご紹介します!!
今回は45字以内の記述問題が出題。
学年が上がると、記述問題の時点で「手を付けない」生徒が出てきます。
面倒だったり、間違ってしまったことで
苦手意識が出てしまったりと、いろいろ原因はありますが・・・
「まずは書いてみる」「すこしでも解答に近いところがあれば、それを伝える」
ようにして、「書けば当たるかも!!」と思えるように指導していきます。
部分点がもらえるところも、記述問題の良いところ。
完璧な解答ではなくとも、書いたことを起点にして指導しています!
新小4準備講座はまだまだ参加募集中です!
詳細・お申込みはこちらから↓↓↓
こんにちは!東進育英舎ひたちなか校です!
第1期が終了し、第2期(授業としては5回目)になりました!!
今回は算数のご紹介!二桁で割るわり算です!!
まずは割り切れる数。次は商が二けた、そしてあまりが出るわり算!
割り切れない場合は、「当て感」が必要です。初めはなかなかうまくいきません。
割られる数より大きくならず、かつ、割られる数に近くなる商を見つけていきます。
商を考えながら、少しずつ解答できるようになっていきました!
10月から参加の生徒、また、1日体験の生徒もいましたが、
帰るころには「また次回も来たい!」とお母さんに言っていました(^^♪!!
次回は、また国語の紹介をしたいと思います!!
こんにちは!東進育英舎ひたちなか校です!
新小4準備講座も4回目、9月最後の授業を行いました!!
今回は、国語の授業内容を一部ご紹介!!
接続語について学ぶ内容でした!!
接続語は、「逆接」は比較的わかりやすいのですが、
最も出やすい「順接」になると、中学生でも「?」となる生徒は多いです!
「順接」は、前の文が原因・理由を表し、後の文が(当然の)結果を表します!
例文で考えてみると・・・
例)私は犬が好きです。だから、犬を飼っています。
・なぜ犬を飼っているのか?⇒犬が好きだから(前の文)
・犬が好きだとどうなるのか?⇒犬を飼うという結果になる(後の文)
したがって、順接が入るかどうかは、
「後の文の理由を考えたら、前の文にあった!!」
ということで判断できるよ・・・・・・
こんな感じで授業をしています(実際の授業の紹介になってしまった)!!
10月からは新しい仲間も増え、さらに楽しく授業が進む予感!!
新小4のお子様がいらっしゃったら、ぜひ授業にご参加ください!!
詳細はこちらから↓↓↓
お申込みはこちらから↓↓↓