こんにちは!東進育英舎ひたちなか校です!
2月も2週目が終わりました。
今みなさんはどのように勉強を進めているでしょうか?
直前期にできることは限られているので、
やみくもに取り組むよりも、
的を絞ってやることが大切だと思います。
参考までにいくつか学習方法を挙げてみます。
(本番までにやるべきことは、人によって違うと思いますのであくまでも参考として見て下さい。)
・苦手分野を中心に問題を解く
・重要語句で忘れているものがないか、今一度確認する
・発展問題に積極的に取り組む
などなど…
直前期のあせりで新しい問題集に手を出したり、
あれも、これもと目移りしてしまうと復習が疎かになってしまいます。
周りの人の勉強が気になる時期でもありますが、
やるべきことを明確にして取り組むことが大切です!
後悔しないように1日1日を大切にして下さい!
不安になったり、落ち込みそうな時は、
音楽を聴いたり、外の空気を吸ったりして、リフレッシュしましょう。
ひたちなか校の2Fと4Fの通路には、昨年、
高校受験を経験した先輩達からの言葉が掲示されています。
(2F通路)
(4F通路)
きっとみなさんを勇気づけてくれるはずです!!
入試までの残り時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
今までの努力が実を結ぶよう、最後まで気を抜かず、一緒に頑張っていきましょう!!
東進育英舎では春期講習のお申し込みなども始まっています。
資料のご請求、お問い合わせ等はこちらからお願い致します。